あれこれdiary

海自OBによる偏見御免徒然あれこれdiary

「いずも」回航レポート(外注編)

 昨日、「フリートウィーク」の記事の中で、横浜の大桟橋での一般公開のため、護衛艦「いずも」が横須賀から回航されること、そして、それに合わせ、横須賀水交会が部隊研修(体験航海)を企画していることを紹介しました。

  なかなかない機会ですし、3時間ほどの短い航海ながら、実際に「いずも」に乗艦して回航の様子を見ることができれば、色々な切り口で皆様にご紹介することができるのではないかと思い、私も応募したのですが、流石に大人気のイベントのようで、「希望者多数につき」選に漏れてしまいました(≧∀≦)

 水交会については、昨年、記事で取り上げましたので興味のある方はお読みください。

retcapt1501.hatenablog.com

 私は選に漏れましたが、昨日の記事でもちょっと触れたとおり、ブログチームから乗艦の栄誉に浴された方がいらっしゃいます。「いかづち」さんです(╹◡╹)

 「いかづち」さんは、昨年、有志会員として水交会に入会され、横須賀支部に所属されています。同会のイベントに参加されるのは、今回が初めてだと思います。それにしても、初めて乗る護衛艦が「いずも」、しかも航海付きとは強運ですね(^ ^)

 いつも、色々な情報をlineで提供してくださる「いかづち」さんは、文字通り縁の下の力持ちとしてこのブログを支えてくださっているのですが、今回は、ご自身による初めてのレポートを書いていただきました。すごいサプライズがあったみたいですよ!

 

 本日、水交会主催の部隊研修で「いずも」に乗艦して参りました。

 今朝までは台風の影響で時折雨が激しくなる中、心配して家を出発しました。でも、横須賀駅に到着する頃には雨も上がり、夏のような陽気にひと安心。

f:id:RetCapt1501:20191005025228j:plain

 横須賀駅には1100(ひとひとまるまる)に到着。少し早いのでヴェルー二公園にて早目の昼御飯をパクつきます。
 目の前の港に目をやると、普段は見かけないサブマリンが!なんと六隻。
やはりフリートウィークですね。こんな数を1度で見たことは有りません。でも、海の忍者ですから船体には識別出来る情報は一切有りません。
唯一、私でも分かるのはX操舵の艦艇が二隻有る事だけです。(>_<)
 腹ごしらえも終わったので横須賀地方総監部に向かいます。平日にも関わらず多くの人が同じ方向へ向かっています。皆さん、「いずも」に乗艦される様です。

f:id:RetCapt1501:20191005025949j:plain

 入り口には観艦式の横断幕、おー、人生初の護衛艦に乗艦です。

f:id:RetCapt1501:20191005025846j:plain

 「水交会」の受付で、手続きを済ませ名札を受け取り乗艦待ちの列に並びます。
凄い人数です。
 乗艦時間の1230(ひとふた さんまる)まで回りの方の話しを聴くでもなく、ボーとっしているとやはり皆さん、「いずも」の空母化に関心がある様です。あーでもない、こーでもないと盛り上がっています。

f:id:RetCapt1501:20191005030316j:plain

 そうこうしているうちに乗艦開始時間になりました。沢山の方が「いずも」にまるで飲み込まれるように乗艦していきます。

 私も前の方に続いて大きく開いたゲートのスロープを登ります。両側には隊員の方々が私たちを敬礼や元気な挨拶で迎えてくれます。格納庫に入ると大きなスクリーンが有り、前回の?観艦式の映像が流れています。そこには多くの椅子が並べられ明日以降の横浜大桟橋での一般公開の準備が既にされているのだと思います。そして、その更に奥を見ると「うーん?えー!なんだー!」近づいて見ると、そこには❗
多数並んだ椅子の向こうには❗
なにやらドラムセットらしきものと楽譜スタンドが置いてある?
いやー、今日はたった三時間の航海ですからそんな事は無いと思いながらも足早に近づくと、なんとそこには「東京音楽隊 隊旗」が置いて有るではないですか❗

f:id:RetCapt1501:20191005030453j:plain

 なんだかキツネにつままれた様な感じでした。これから本当に演奏有るのかな?
回りを見渡すと、いらっしゃいました樋口隊長です。ご挨拶しながら確認したところ、1400(ひとよん まるまる)から演奏会があるとの事。これって何時もの東京音楽隊のサプライズ?違うな。

f:id:RetCapt1501:20191005030545j:plain

 時計を見るとまだ1320(ひとさん ふたまる)です。先程まで混み合っていた昇降デッキも待たなくてよさそうです。
早速、飛行甲板に上がって見ます。

f:id:RetCapt1501:20191005030632j:plain

 思った以上に広いですね。一度に、哨戒ヘリを5機運用出来る訳ですから、あたりまえか。皆さん、思い思いに撮影したり、中には寝ている方も。
 私も足早に艦尾の旭日旗や隣に係留されているミニイージス艦(かな?)の撮影をしました。
 出船の目刺し係留されてました。

f:id:RetCapt1501:20191005031136j:plain

f:id:RetCapt1501:20191005031200j:plain

 あっ!早く戻らないと演奏会が始まってしまいます。
 演奏場所に戻ると思ったより席が空いています。う~ん、なんだか不満!

f:id:RetCapt1501:20191005031412j:plain

 そんな事を考えていると、演奏開始の時間になりました。今日はクラリネットの河口三曹がMCの様です。益々、板について来ましたね。
 セットリストは有りませんが、以下が演奏曲です。
 
1.令和元年度観艦式 ファンファーレ&テーマ
2.サウス・ランパード・ストーリー・パレード
3.ボヘミアンラプソディー
4.明日はきっといい日になる(歌・中川麻梨子さん)
5.クマーナ
6.セレスタ
7.恋のカーニバル
8.艦これ「帰還」(歌・中川麻梨子さん)
アンコール
1.パプリカ(歌・中川麻梨子さん)
2.軍艦
 

f:id:RetCapt1501:20191005035826j:plain

中川麻梨子さん♩

 アンコールを含めて11曲です!延べ、一時間の非常に内容の濃い演奏会でした。動画でお楽しみ下さい。

www.youtube.com

  いやー、ビッグサプライズでした。これだから目が離せないんですよね!東京音楽隊は!神出鬼没、フォローしきれません。

 その後、横浜大桟橋に接岸する際小編成で再度演奏が有りました。(何て言う演奏か分かりませんが決まった場面で行われる演奏なのかな?)
 その演奏が終わってから、改めて樋口隊長に同会の次回行事でお会いした際は宜しくお願い致しますとご挨拶し退艦しました。

f:id:RetCapt1501:20191005031855j:plain

f:id:RetCapt1501:20191005035351j:plain

 

 「いかづち」さん、たくさんの写真と臨場感溢れるレポート、ありがとうございました(╹◡╹)

 いかがでしょうか? 東京音楽隊が一緒に移動しながら演奏会を催してくれたんですね、驚きました。

 練習艦隊音楽隊もそうですが、こうして護衛艦の艦上で演奏している姿を見ると、やはり海軍軍楽隊の後継部隊なんだということを改めて感じます。

 ところで、「いかづち」さんのレポートの中で、今回のMCは河口侑也さんだったとありましたよね。では一体、荒木美佳さんはどうされてたのでしょう。

f:id:RetCapt1501:20191005062026j:plain

 今回は、カメラを手に、写真班だそうです。荒木さんが「写真」の腕章を巻いてカメラを抱える姿もレアですが、こうした普通の制服・制帽姿というのも、滅多にお目にかかることがありません。無骨な艦体を背にすると、荒木さんの笑顔がいつにも増して輝いて見えます。「いかづち」さん、いい写真が撮れましたね(╹◡╹)

 

 そしてもう一枚、岩田有可里さんと「いかづち」さんのツーショットです。

f:id:RetCapt1501:20191005065809j:plain

 岩田さんは、いつもながら超爽やかな笑顔ですが、「いかづち」さんはちょっと顔色悪いですね、大丈夫かな。

 どうやら、サイドストーリーがありそうですので、『「いずも」回航…スピンオフ』も期待できそうです(╹◡╹)

 

 ところで、ひょっとしたら、東京音楽隊の皆さんは、「いずも」をホテルシップとして利用されているのかもしれません。全国から集まる観艦式支援要員は、基本的にいずれかの部隊の外来宿舎に寝泊まりすることになるのですが、横浜のように近傍に自衛隊の部隊がない地区では、観艦式に参加する艦艇の余剰ベッドを利用することになります。何しろ朝が早いので、横須賀や東京にある部隊に宿泊していたのでは、対応できないからです。それでも収容しきれない要員については、従来、近傍のホテル等の部屋を借り上げて臨時の宿舎として使用したりしてきましたが、「ひゅうが」「いせ」そしてそれよりも収容能力の高い「いずも」「かが」が登場してからは、「収容能力」の問題はないはずです。

 ですから、おそらく以前は用賀から毎日進出していたであろう東京音楽隊も、「いずも」艦内に寝泊まりし、艦内で合奏訓練を行うことができるようになったのではないかと思った次第です。

 さあ、今日は何時に進出しようかな(╹◡╹)